荻谷小学校 行動・学習の様子

授業の様子(低学年)

2025年1月21日 13時49分

本日の授業の様子です。

 1年東組は、体育の「マット遊び」の授業を行いました。「前ころがり」や「後ろころがり」、「アンテナ」など、今までに練習した動きの復習をしました。そこから、身に付けた動きを生かして、コース上のコーンにぶつからないように移動するにはどうしたらよいかを考えました。

 1年西組は、国語の「お話をかこう」の授業を行いました。学習した「むかしばなし」をもとに、自分で主人公や設定を考えてお話をつくります。どんなお話が出来上がるのかが楽しみです。

 2年東組は、生活科の「自分発見」の授業を行いました。アイパットを使って「自分新聞パートⅡ」を作るために、自分の小さい頃の写真を張り付ける方法を学習しました。

 2年西組では、生活科の「つくるたのしさはっけん」の授業を行いました。牛乳パックやたまごパック、紙コップなどの身近な材料を使って動くおもちゃ作りをしました。