荻谷小学校 行動・学習の様子

職場体験

2024年5月23日 15時57分

5月21日(火)~23日(木)の3日間、幸田中生による「職場体験」が行われました。

 1東、2東、3東にそれぞれ入り、子どもたちと一緒に勉強したり、遊んだりしながら、教師の仕事を体験しました。子どもたちも中学生のお兄さん、お姉さんと楽しく過ごす姿が見られました。

 

 

 

 

 

絵をかく会(6年)

2024年5月22日 13時52分

本日、6年生が「絵をかく会」を行いました。

 「歴史ある弥栄神社」という題のもと、現地に行って場所を選び、作品に立体感をもたせるために、遠近や色の濃淡など、ここまでに学習したことを意識しながらかいていました。

 

 

 

絵をかく会(2年生・5年生)

2024年5月21日 12時28分

本日、2年生と5年生で「絵をかく会」が行われました。

 2年生は「アジサイの絵をかこう」という題のもと、実物のアジサイをしっかり見ながら、紙いっぱいに大きくかいていました。

 5年生は「学校内の近いところ遠いところ」という題のもと、場所を選び、近景や遠景を意識しながらかいていました。

 

 

 

 

 

 

学区大運動会

2024年5月18日 14時51分

 さわやかな青空の下、大成功の学区大運動会となりました。子どもたちは今までの練習の成果を十分に発揮し、見てくださる皆さんに頑張っている姿をお見せできたと思います。また、各区の区長さんやスポーツリーダーさんを中心にしたコミュニティの関係役員の皆さん、PTA役員・理事の皆さん、たくさんのご声援をくださったご来賓、保護者の皆さま、地域の皆さん、本日はありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会に向けて(全校練習・紅白リレー練習・つばき練習)

2024年5月17日 17時32分

 運動会をいよいよ明日に控え、今日は全校での開閉会式と紅白リレー、つばきの練習が行われました。

 全校練習では、開閉会式の流れや姿勢、動きの確認をしました。素早い行動やきりっとした姿勢を心掛け、見ていても気持ちの良い運動会を目指します。

 紅白リレーは最後の実践練習でした。どのチームも今までの練習の成果が出てきました。明日は緊迫したレースをお楽しみください。

 つばき演奏も順調な仕上がりを見せています。明日の運動会での最後の演奏をぜひご覧ください。