全校集会
2022年6月10日 16時30分本日、朝の時間に6年生企画の集会が開かれました。企画の内容は、今年度から荻谷小に勤めることになった先生たちに関する○×クイズです。趣味や好きなお菓子など、先生たちのことがよくわかった時間になりました。もっと知りたいことがあったら、他にもいろいろな質問をしてみましょう。
本日、朝の時間に6年生企画の集会が開かれました。企画の内容は、今年度から荻谷小に勤めることになった先生たちに関する○×クイズです。趣味や好きなお菓子など、先生たちのことがよくわかった時間になりました。もっと知りたいことがあったら、他にもいろいろな質問をしてみましょう。
本日、3年ぶりのプールの授業が行われました。水浴びも静かに間隔を取って、プール内でも密にならないようにルールを守りながら活動しました。大きな声は出せませんが、楽しそうに活動する児童らの姿が見られました。これからも安全に気を付け、ルールを守りながら楽しいプールの授業を続けていきます。
本日、2,3時間目に不審者対応訓練を行いました。防災安全課と地域安全ステーションの方を講師にお招きし、ロールプレイを交えながら講話をいただきました。登下校中の防犯上注意の必要な場所や不審者への対応について、分かりやすく教えていただきました。
本日、3時間目と5時間目にサツマイモ苗の植え付けをしました。みどりのチームごとに、高学年の児童が同じ班の児童に植え方を教えてあげながら作業を進めていきました。今後は、みどりのチームで水やりを行い、2学期には収穫祭を予定しています。
本日、午前中に5年生が田植えを体験しました。今年度も地元の農家の方にご協力いただき米作り体験をさせていただきました。身近な地域の農業を通して地域の方とかかわる機会を大切にしています。