荻谷小学校 行動・学習の様子

クリーンセンターの見学

2022年9月29日 16時35分

 本日、4年生がクリーンセンターに社会見学に行きました。幸田町で集められたゴミが、岡崎市のクリーンセンターに運ばれていることを学習し、実際にどのような過程でゴミが処分されているか見学して確認しました。また、クリーンセンターの職員の方からのお話を聞き、ごみを分別することや、ごみを減らすために努力することの大切さを学びました。

いちごの定植

2022年9月29日 10時30分

 本日、1,2時間目に3年生がいちごの定植作業を行いました。地元のいちご農家の方を講師にお招きし、苗の扱い方についてお話しいただいた後、児童らはプランターに苗を植えかえました。立派な花芽が出るようにと、苗を植え替えた後は、苗にたっぷり水をあげました。

音楽宅配授業

2022年9月20日 16時30分

 本日、5時間目に音楽宅配授業が行われました。ピアノ奏者とマリンバ奏者の共演により、様々な楽曲を披露していただきました。軽やかなマリンバとピアノのハーモニーが、3年生児童らを魅了しました。

集会

2022年9月16日 16時30分

 本日、1年生が企画した集会が開かれました。はじめに、1年生が1学期に音楽の授業で学習した歌とおどりを披露しました。次に、全校で「白くまのジェシカ」を踊りました。タフロープでつくったしっぽを持って、間隔をとりながらジャンケン列車をして楽しみました。

芝生アート写真撮影

2022年9月14日 16時30分

 9月12日(月)に行った芝生アートを囲み、全校で写真撮影をしました。天候に恵まれ、芝生アートがより一層きれいに見える状態で撮影することができました。