荻谷小学校 行動・学習の様子

収穫祭

2022年10月25日 16時30分

 今年度も、農作物の収穫に感謝する日として収穫祭を開催しました。多くの作物を収穫できたのは、天候に恵まれたことだけでなく、水やりや草取りを続けてきたことや、地域の方の協力があったからです。それらのことに感謝しながら、先週の水曜日に収穫したばかりのサツマイモを焼きイモにして、全校でおいしく食べました。

鑑賞会「アラジンと魔法のランプ」

2022年10月21日 16時30分

 本日、劇団「歌舞人」による鑑賞会「アラジンと魔法のランプ」を開催しました。迫力ある演技と、コミカルなリアクションが織り交った楽しい鑑賞会でした。カーテンコールでは、感謝の気持ちを込めて、全校児童で拍手を送りました。

さつまいも掘り

2022年10月19日 16時30分

 本日、2,3時間目にさつまいも掘りをしました。緑のチームの赤チームと白チームに分かれて、6月に植えたさつまいもの収穫をしました。児童の顔の大きさほどもある大きなさつまいもも収穫できました。収穫したさつまいもは、収穫祭の日に、焼きイモにして全校児童で食べる予定です。

2年生 集会

2022年10月14日 16時30分

 本日、朝の時間に2年生企画の集会を開きました。2年生が飼育しているうさぎや、生活科で学習したザリガニについてのクイズを出題しました。2年生が考えた生き物ダンスを全校で踊ったり、生き物じゃんけんをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。

授業参観・修学旅行説明会

2022年10月11日 16時30分

 本日、授業参観を開催したところ、多くの保護者の方に児童の姿を参観していただきました。自分の考えを意欲的に発言したり、めあてに迫るため、iPadを使用して集中して調べ学習をしたりする姿が見られました。6年生については、修学旅行に向けた説明会を実施しました。