荻谷小学校 行動・学習の様子

霜柱・6年学年音楽・1年学年体育

2021年2月4日 18時18分

 今朝、水を含んだ運動場の土が凍り、とてもきれいな霜柱ができていました。自主練習で走っていた子どもたちがそれに気づき、立ち止まって観察したり、足で踏んで感触を楽しんだりしていました。

 6年生が卒業式の歌の練習を始めました。これから卒業が近づくにつれて気持ちが高まり、歌声も心のこもった素敵なものになると思います。

 5時間目に1年生が記録会に向けての練習を行いました。6年生が手伝ってくれて、残りの周数を伝えたり、タイムの記録をしてくれたりしました。どの子も力いっぱい走ることができました。

避難訓練(予告なし)・学年体育(3年、5年)

2021年2月3日 18時41分

 本日、予告なしの避難訓練が行われました。昼放課の時間に、緊急地震速報が流れました。運動場で遊んでいた子どもたちも即座にシェイクアウトの姿勢を取り、頭を守りました。その後、運動場に避難しました。不明者2名も捜索係の先生たちによって安全が確認され、無事に避難完了しました。

 今回の訓練の中で、よかった点もあれば、改善したい点もありました。命を守るためにも、訓練で学んだことを生かしていこうと思います。

 来週行われる記録会に向けて、各学年が体育の時間に練習をしています。日々の練習の成果を発揮しようとがんばって走っていました。今回の記録を上回る結果を出すことを目指して、子どもたちはさらに練習を重ねていくと思います。

6年生理科学力テスト 授業の様子(2東 英語、4東 理科、6年 体育)

2021年2月2日 16時57分

 今週は学力テストが行われる週です。本日6年生が理科の学力テストを行いました。その他の学年も、3日(水)は国語、4日(木)は算数のテストを行います。今年度の学習の成果が発揮されることを願っています。

 2年東組の外国語活動では、いろいろな形の言い方を学んでいます。代表の子が前に出てジェスチャーで示した形を、他の子たちが英語で元気よく答えていました。

 4年東組はものの温まり方の実験を行いました。試験管の中の水が、どこから温かくなっていくかを調べ、実際に変化していく様子を見て、驚きの声をあげていました。

 朝方まで降っていた雨がやみ、天気が回復していきました。6時間目に6年生が学年体育で運動場を走りました。記録会に向けて、多くの子が自主練習しています。目標達成を目指して、最後まで全力で頑張る姿に期待しています。

朝会・授業の様子・つばき

2021年2月1日 18時15分

 本日の朝会で、校長先生から、節分について話していただきました。節分には、季節を分けること、立春を迎えるという意味があるということを、教えていただきました。鬼についても話題にし、今図書室に鬼に関する物語の本が並べられていることについて紹介してくださいました。

<本日の授業の様子から>

 1年西組が生活科の昔遊びで、紙風船を使って、仲間と遊びました。

 2年生は今、生活科で「自分発見」という内容に取り組んでいます。小さなころの自分について、おうちの人に聞いてきたことを整理して、写真も使ってまとめています。

 4年生はとぼね学習で、これまで取り組んできたホタルのことについて、これから3年生に伝えていくために、図や絵を用いてまとめたり、クイズなどを作成したりしていました。

 つばきの活動では、楽器の子たちが運動場で、隊形を組んで校歌などを初めて演奏しました。4年生の子たちは練習を始めて間もないのですが、これまでの練習を生かして、少しでも合わせようと頑張りました。

6年生 薬物乱用防止教室

2021年1月29日 17時28分

 本日2時間目に、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。幸田ライオンズクラブの方を講師に招き、薬物乱用とはどういうことなのか、その結果どのようになってしまうかなどを、ビデオやスライド、薬物標本を使って、わかりやすく説明していただきました。子どもたちは、身近にある薬でも使用方法を誤ってしまうと、それが薬物乱用になってしまうということを知り、驚くとともに気をつけて使おうという気持ちになりました。