荻谷小学校 行動・学習の様子

授業の様子(中学年)&運動会に向けて(紅白リレー練習)

2024年5月16日 17時01分

本日の授業の様子です。

 3年東組では、音楽の授業が行われていました。初めてリコーダーを扱う授業でした。始めにDVDでリコーダーの音色を聞いた後、リコーダーの持ち方や音の出し方について学びました。

 3年西組では、国語の「自然のかくし絵」の授業が行われていました。「こん虫は保護色によってどのように身を守っているか」という学習課題を解決するために、意見を出して話し合いました。

 4年東組では、体育の「リレー」の授業が行われていました。教師のバトンの受け渡し方についての説明の後、グループに分かれて練習を行いました。

 4年西組では、社会の授業で、自分が調べたことをもとに、愛知県の特色などをまとめる授業が行われていました。子どもたちは、ノートやタブレットを見ながら、各々のアイデアでまとめを行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 運動会に向けて、業間にリレーの練習が行われました。昨日の予行の反省を生かし、バトンの受け渡しの練習を繰り返し行いました。

 

 

校内運動会

2024年5月15日 16時04分

 今日は校内運動会がありました。徒競走と学年部種目、紅白リレーを行いました。徒競走は、少しでも速く走ろうと一生懸命に取り組む姿が見られました。学年部種目は、どの競技も白熱した勝負になり、紅白対抗は大変盛り上がりました。紅白リレーは、バトンの受け渡しがとてもスムーズとなり、見ごたえのある勝負となりました。今日の反省を生かして明日、明後日の練習を頑張り、学区大運動会当日がよりよいものなるように取り組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子(低学年)

2024年5月14日 14時51分

本日の授業の様子です。

 1年東組では、算数の授業が行われていました。「『6』はいくつといくつのくみあわせかな」という学習課題を解決するために、いす取りゲームをして数の組み合わせの感覚を体でつかんだ後、数図ブロックでいろいろな組み合わせについて確認しました。

 1年西組では、国語の授業で濁音のある文字についての学習が行われました。教師の説明の後、「ふた」と「ぶた」の文字を読んだり書いたりしました。

 2年東組では、算数の授業が行われていました。「どちらのつった魚の方が長いかな」という学習課題を解決するために、教師の説明の後、紙の物差しを使って、実際に長さを調べました。

 2年西組では、算数の授業で、時こくと時間についての学習が行われました。午前と午後の時こくの表し方について、自分の考えを出し合いながら授業を進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝会(任命式)

2024年5月13日 14時24分

 今年度初めての朝会がありました。学級委員と委員会の委員長、副委員長の任命式があり、任命された子たちは、とても大きな声で返事をすることができました。学級、委員会のリーダーを中心に全校一丸となり、今年度の荻谷小学校を盛り上げていきます。

 

 

 

授業の様子(中学年)

2024年5月10日 16時26分

本日の3、4年の授業の様子です。3、4年生では、少人数指導による算数の授業が行われました。

 3年生では、たし算とひき算の筆算の授業が行われていました。「筆算で3けたの数のたし算をしよう」という課題のもと、新しく始まった単元の内容がしっかり身につくように、各教室で一生懸命に学習に取り組む姿が見られました。

 

 

 

 4年生では、1けたでわるわり算の筆算の授業が行われていました。「あまりのあるわり算の筆算のしかたを考えよう」という課題のもと、どのように計算すれば解けるのかを考えながら学習に取り組む姿が見られました。