絵をかく会(6年)
2024年5月22日 13時52分本日、6年生が「絵をかく会」を行いました。
「歴史ある弥栄神社」という題のもと、現地に行って場所を選び、作品に立体感をもたせるために、遠近や色の濃淡など、ここまでに学習したことを意識しながらかいていました。
本日、6年生が「絵をかく会」を行いました。
「歴史ある弥栄神社」という題のもと、現地に行って場所を選び、作品に立体感をもたせるために、遠近や色の濃淡など、ここまでに学習したことを意識しながらかいていました。
本日、2年生と5年生で「絵をかく会」が行われました。
2年生は「アジサイの絵をかこう」という題のもと、実物のアジサイをしっかり見ながら、紙いっぱいに大きくかいていました。
5年生は「学校内の近いところ遠いところ」という題のもと、場所を選び、近景や遠景を意識しながらかいていました。
さわやかな青空の下、大成功の学区大運動会となりました。子どもたちは今までの練習の成果を十分に発揮し、見てくださる皆さんに頑張っている姿をお見せできたと思います。また、各区の区長さんやスポーツリーダーさんを中心にしたコミュニティの関係役員の皆さん、PTA役員・理事の皆さん、たくさんのご声援をくださったご来賓、保護者の皆さま、地域の皆さん、本日はありがとうございました。
運動会をいよいよ明日に控え、今日は全校での開閉会式と紅白リレー、つばきの練習が行われました。
全校練習では、開閉会式の流れや姿勢、動きの確認をしました。素早い行動やきりっとした姿勢を心掛け、見ていても気持ちの良い運動会を目指します。
紅白リレーは最後の実践練習でした。どのチームも今までの練習の成果が出てきました。明日は緊迫したレースをお楽しみください。
つばき演奏も順調な仕上がりを見せています。明日の運動会での最後の演奏をぜひご覧ください。
本日の授業の様子です。
3年東組では、音楽の授業が行われていました。初めてリコーダーを扱う授業でした。始めにDVDでリコーダーの音色を聞いた後、リコーダーの持ち方や音の出し方について学びました。
3年西組では、国語の「自然のかくし絵」の授業が行われていました。「こん虫は保護色によってどのように身を守っているか」という学習課題を解決するために、意見を出して話し合いました。
4年東組では、体育の「リレー」の授業が行われていました。教師のバトンの受け渡し方についての説明の後、グループに分かれて練習を行いました。
4年西組では、社会の授業で、自分が調べたことをもとに、愛知県の特色などをまとめる授業が行われていました。子どもたちは、ノートやタブレットを見ながら、各々のアイデアでまとめを行っていました。
運動会に向けて、業間にリレーの練習が行われました。昨日の予行の反省を生かし、バトンの受け渡しの練習を繰り返し行いました。