荻谷小学校 行動・学習の様子

今日の授業の様子

2021年3月12日 18時53分

 本日の授業の様子です。

 3年生は、地域講師の方への感謝の会の準備を行いました。司会進行の仕方を確認したり、今まで作ってきたまとめを使って発表の練習をしたりしました。

 4年生は、教室のワックスがけを行いました。前回少人数教室などで取り組んでいることもあり、手際よく作業を進めることができました。

 5年西組の社会では、これまで学んできた工業のことについて、教科書や資料集を活用しながら、一人一人がノートにまとめました。

 5年東組では、図工「そっと見てね、ひみつの景色」で、箱をのぞくと子どもたち一人一人が考えた世界が見られるものを作っていました。実際にのぞいてみると、いろいろな世界があって楽しく見ることができました。

 あしの芽学級では図工で「めざせ! カッターナイフ名人」に取り組んでいました。カッターナイフを使って紙を切り、折りたたんで階段にしたり、恐竜を作ったりして楽しく工作をすることができました。


 どの学級にも、仲間と楽しく学ぶ雰囲気が感じられました。今の学級で、授業ができるのもあと8日です。今の仲間と過ごせる時間を大切にしていってくれることを願っています。

パンジーの世話・6年タイヤのペンキ塗り・6西1西交流会

2021年3月11日 19時02分

 だんだんと春を感じさせるような暖かさになってきました。それに伴って、1年生から5年生が植えたパンジーが、たくさんの花をつけてきています。子どもたちは自分のプランターや鉢の枯れた花摘みをしたり、雑草を抜いたりするなど世話をしています。卒業式や来年度の入学式では、これらの花が会場を美しく彩ることでしょう。

 6年生が、以前行ったタイヤのペンキ塗りの仕上げを行いました。子どもたちは、前回塗った下地の上に思いのままにデザインをし、より華やかな遊具になったと思います。カラフルになったタイヤで、子どもたちが楽しく遊べる日も間近です。

 本日、1年西組の子たちが6年西組の子たちを招待して、交流会を行いました。1年生の子たちは、生活科で行ってきた昔遊びを、6年生の子たちに教えたり一緒に行ったりしました。

TV読み聞かせ・感謝の会(6年)・4年西組とぼね発表会

2021年3月10日 18時14分

 本日、テレビによる読み聞かせが行われました。読み聞かせボランティアの方が、「ともだち」という本を読んでくださいました。最後に、読み聞かせボランティアの方から

「20年後、どのような夢を実現させているでしょうか。一人一人が素敵な一番星を持っているので、命を大切にして、一番星を輝かせていってください。」

と、メッセージをいただきました。

 6年生が、今年度お世話になった地域の方に感謝をする会を行いました。子どもたちは、お世話になった方々に、自分の言葉で感謝の言葉を語ることができました。

 4年西組が、3年東組を招いて、とぼね学習の発表会を行いました。ビオトープのことやカワニナのことなど、これまで取り組んできたことを、クイズを織り交ぜたり、竹炭の実物を見せたりして、発表しました。今回の発表を参考にして、3年生の子たちが来年度のとぼね学習に生かしていくことができるとよいと思います。

すこやかタイム・幸中生との交流会

2021年3月9日 18時24分

 すこやかタイムでは、しばらくの間、多様な運動のみに取り組んでいましたが、本日からランニングを再開しました。久しぶりに走ったという子もいましたが、どの子もがんばって走ることができました。

 6年生が幸田中学校2年生との交流会を行いました。例年行われている部活動見学ですが、今年度は感染症対策のため、行うことができませんでした。そこで、少しでも幸田中学校のことを知ってもらいたいという中学生の思いから、この交流会が行われることになりました。

 ○×クイズからスタートし、今、幸田中学校が取り組んでいる全校ダンス「ライジングサン」の披露と体験が行われました。グループに分かれて活動し、クイズやダンスの体験をしました。最後に6年生が、「中学に行ったら、もっと練習をしてよくしていきたい。」「教えてもらったおかげでできるようになりました。ありがとうございました。」と伝えました。

 6年生が登校する日数が約10日となりました。卒業に向けて忙しい毎日ですが、今日の交流会が中学校に向かう子どもたちの心の支えの一つになればと思います。

朝会・4年ビオトープ・6年生奉仕作業

2021年3月8日 19時00分

 本日の朝会で、多くの子たちの表彰が紹介されました。

 校長先生が、6年生の修学旅行や校外学習でみられたさりげない思いやりや、6年生を送る会で感じられた、6年生に対する感謝の気持ちに、おぎやまももの実を付けてくれました。送る会の後の感想の中に、「今度は私たちが全校をひっぱっていけるようにがんばります!!!!」という言葉から強い思いを感じ、次へつなげていってほしいと伝えました。

 3月11日に、東日本大震災から10年になることを受けて、この震災のことについて話をしていただきました。3月11日に東日本大震災を振り返り、もし地震があったらどうしたらよいかを考える日にしてほしいと伝えました。

 故障していたビオトープの水中ポンプが新しくなり、池の水をしっかりと循環させることができるようになりました。ビオトープのことを、いつも気にかけていた4年生の子たちは、くみ上げられて放水される水を見て喜んでいました。

 本日5・6時間目に、6年生が、卒業プロジェクトで奉仕作業を行いました。特別棟や1階廊下などのワックスがけをしてくれました。床の汚れをしっかりと磨き落とし、その後ワックスをかけました。とてもきれいな廊下になりました。